スリック プロミニIII インプレッション
![]() |
小型のテスト撮影用の卓上三脚として購入。
特に下調べなしで、店頭で惚れ込みました。
はっきりいって、デザイン優先で買ったのですが、
なかなかどうして、優れものでした。
重宝してます。
スペック
三脚名 | プロミニ |
---|---|
縮長 | 210mm |
全高 | 245mm |
エレベーター下げ全高 | 200mm |
重量 | 330g |
段数 | 2 |
希望小売価格(税別) | ¥6,800 |
プロミニデジタルカメラに最適!カメラホルダーとして、ローアングル三脚として使える卓上三脚。地上最低高200mmから全高 245mmまで調節できます。 プロミニの特長自由雲台レバーを緩めるとカメラはタテ、ヨコ、ナナメに自由に動き、締めれば固定。操作自由度の高いスチルカメラ向きの雲台です。軽量小型でアウトドア撮影に最適。エンジニアリングプラスチックとアルミ合金の組み合わせで、軽くて強い三脚です。コンパクトで持ち運びに便利。センターポール式エレベーター締め付けナットをゆるめてエレベーターをつかみ、引き上げる方式。シンプルで素早くセットできます。脚ロックナット半回転でゆるめる/締めるができるナット。 |
![]() |
![]() |
良い所、悪い所
使ってみて解る事も有ります。
もっとも特徴的と思われる部分を上げてみます。
良い所
・コンパクトデジカメなら脚を縮めた状態でもOK。
上の写真のように、大きい場合は、足を伸ばせばOK。
・自由雲台がベストマッチ。
悪い所
・特になし。
総括
ベスト卓上三脚。