Reports( 2005年GW )Carnival Cruise Lines M.S. Destiny Southern Caribbean 7-DAY CRUISES


Back

カーニバル・ディスティニー
南カリブクルーズ乗船レポート by "ももじ"さん


2005/05/02 セントトーマス


<Breakfast(UniverseDining)>
【左】ベークドアップルです。卵料理の前に出ます。先にフルーツを食べるのが習慣? 
<7:00am Arrival in St.Thomas>
前方にゴールデンプリンセスが停泊しています。
去年はなかった金網のゲートがあります。出口は各1ヶ所ありますが、入口はゴールデンプリンセスとの間に1ヶ所だけです。
【左】99ステップ【中央】ガバメント・ヒル【右】シャーロットアマリィ(Main Street)
まず最初に、乗合タクシーでシャーロットアマリィに出かけました。(片道一人$3)
去年見ることができたセントトーマス・カーニバルは終わっていました。4月末に行われたようです。
ここも「地球の歩き方」片手に散策です。99ステップに行きました。去年は見上げて写真を撮っただけですが、今年は上まで登りました。
99ステップには異常なくらいトカゲがいました。
上がったところにジュース売りしているおじさんがいました。帰ろうとすると、おじさんにガバメント・ヒル見ないで帰るのかと言われました。
スカイライドまで、乗合タクシーで戻り、ゴンドラで頂上に上がりました。
往復で$16、去年より$1値上がりしてました。なぜか、チケット購入時に船名を聞かれました。
エクスカーションでの購入は$15でした。往復ゴンドラは2人だけで乗れたからいいかな。
残念なことに、インコのショーがなくなっていたことです。インコはいるんですが、記念撮影$10になってました。
【中央】パラダイス・ポイント・バー・アンド・カフェ【右】HevenSight Shopping Mallにある人魚姫?
乗船記念に交代で、バルコニーに出ている写真を撮りました。Destinyの「D」の上にいます。
リドの中華が気に入り毎日食べてました。 一皿に2品、3品盛られるのがちょっと不満。
日替わりスープ、ライス、春巻きもあります。【中央】2品盛られてます【右】チンゲン菜、くわいが入ってました。

<7:00pm Show Time(Welcome Aboard Your Fun Ship)>
食事前にショーがありました。衣装替えが多く、楽しめたショーでした。

<8:00pm ディナーDress Code:Casual>
指定されたテーブルは、アメリカ在住の日本人夫妻と一緒の4人席でした。
食事の会話には困らず、とても楽しく過ごせました。日本人はこの4人だけでした。
2人用のテーブルはわずかしかありません。メートルDは女性でした。NON USが多く、英語が話せない人もいました。
デザート時にはウェータのダンスタイムが毎晩ありました。
<Shoping>
浴衣を着ていたので、お店の人が日本語が話せるクルーを連れてきてくれました。
彼女はカナダのバッチを付けていますが、日本人とのハーフで日本語が話せます。
貴金属のお店の店員です。半年ぶりに日本人を見たと言われました。

<タオルアート>
5匹作ってもらいました。折り方の本が$15(?)で販売しています。 ルームスチュワードは女性です。



日付 曜日 寄港地
2004/04/30 サンファン前泊
2005/05/01 サンファン
2005/05/02 セントトーマス
2005/05/03 ドミニカ
2005/05/04 バルバドス
2005/05/05 航海日
2005/05/06 アルバ
2005/05/07 航海日
2004/05/08 下船&ダラス後泊

寄港地をクリックすると、各々のページへ飛びます。

Back

ご感想をおまちしております。

ご意見、ご質問等はBBSでも受け付けています。お気軽にお立ち寄り下さい。